「上か下か?」何を根拠に取引すればいいの?
みなさん、こんにちは。ボリ平です。
バイナリーオプションは
目標レートよりも「上か、下か?」を予想する取引
という事が分かったと思います。
それでは
「何を根拠に、何を見て
それを判断したらいいの?」
という疑問が湧いてきます。
みなさんご存じだとは思いますが、
「バイナリーオプション」という銘柄はありません。
国内で取引されているバイナリーオプションの銘柄のほとんどは
「FX」で取り扱われている銘柄(通貨バイナリー)なのです。
私は普段から
米ドル円のバイナリーオプションの取引をする時には
” 米ドル円のFX取引を行うように ”
FXのチャートやマーケット情報を活用します。
これは何故でしょう?
バイナリーオプションは「オプション取引」の1つです。
そもそも、オプション取引とは
期日までに特定の売買を行うという「権利」を売買する取引です。
この”オプション”という『デリバティブ商品』には
必ずその動きの基となる 原資産(げんしさん)が存在します。
■デリバティブと原資産
国内バイナリーオプションで原資産にあたるのが
「外国為替」なのです。
ちなみに
同じデリバティブ商品の「日経225先物取引」の原資産は
「日経平均株価」です。
「米ドル円のバイナリーオプション」
の原資産は
「米ドル円の外国為替取引」
になります。
したがって
バイナリーオプションの取引には
FXの知識が必要です。
これが
FXトレーダーがバイナリーオプションを始めると
だんぜん有利だ、という理由です。
「FXとバイナリー」
銘柄が同じなら、見るべきチャートや投資ツールは同じです。
ですからトレードの条件、タイミングにより
FXとバイナリーオプションを使い分けられるようになると
かなり投資の幅が広がりますね。