バイトレ「レンジ」のブレイクアウト法
みなさん、こんにちは。ボリ平です。
バイトレ「レンジ」の取引法について基礎編で解説しましたが、
◎基礎編記事➡バイナリーオプション3つの取引形態「レンジ編」
「レンジ」というと、
一般的に「相場が動かない時に、取引しやすい」
というイメージがありますが、その他にも方法があります。
取引的には
★「レンジIN」= 判定時刻に価格が一定の範囲内に収まる
を選択しがちです。
そこで今回は
反対に「レンジOUT」を狙った取引を紹介したいと思います。
★「レンジOUT」=判定時刻に価格が一定の範囲内に外にはずれる
私の場合、レンジOUTを行う時は
直近高値または安値の「ブレイクアウト」を狙います。
その際、
「レンジの外」に価格が出てしまえばいいので
ブレイクアウトの方向は、上でも下でもOKなのです。
■レンジ相場からトレンド相場へ移行する時の圧力
それまでずっと
レンジ相場で方向感なく小動きだった相場でよくありますが、
「相場にパワーが溜まりすぎて爆発!そしてトレンド相場へ」
こんなタイミングを「レンジOUT」で狙うといいかも知れません。
・レンジ幅:119.690~119.610円
・現在価格:119.647円
・レンジOUTのチケット:4280円 (ペイアウト:2倍以上)
反対側の「レンジIN」はチケット価格:9750円をつけていて
ほぼ成功しそうな雰囲気です。
それに対して
レンジOUT側の「転売価格:250円」
転売しても意味がないというレベルです。
判定時刻までのこり「9分」
終了間際のチケットですから、ブレイクアウトしないと
とうてい成功しそうにありません。
ドル円急上昇↑
この時点ではあと0.03PIPS
もう少しで上に抜けます。
さて、気になる判定結果は?
「バイトレ」はチケット購入が締め切られると
画面が切り替わり、次の回号の取引がスタートします。
判定までの2分間は
トレード結果が「取引画面上」ではわからなくなります。
(価格の推移はチャートで確認してください。)
判定結果の詳細を見る場合は、
バイトレの取引画面左上にある
「口座情報」をクリックし「口座明細書」を選択してください。
・チケット購入金額:4280円
・ペイアウト:10000円
・利益:10000-4280円=5720円
無事、直近高値をブレイクアウトして
ペイアウト2倍以上の結果を出すことが出来ました。
「ブレイクアウト」については、かならず起こる事ではないのですが
・毎日見ているチャート
・テクニカル分析
・銘柄のクセ
・チケット価格の変な動きなど
でわかったりします。
「バイトレ・レンジ」は
コツを掴めば、色々な作戦が立てられる商品です。
レンジ相場でも、動きのある相場でもOK!
ぜひ挑戦してみて下さい。
国内BOで「レンジ」が出来るのは
FXTF「バイトレ」だけですよ~!